logwatchのメール送信先を変える

止めてしまってもいいんだけど、記録として取っておきたい場合もある。けどrootに送られると振り分けとか面倒だという時に、/etc/logwatch/conf/logwatch.confに書く。 # Local configuration options go here (defaults are in /usr/share/logwatch/default…

Mac OS Xでmd5sumコマンドをシミュレートする

mac

OSXだとmd5コマンドになって出力の形式が違うので、バッチでmd5を拾う時なんかに少し面倒。 #!/usr/bin/perl use strict; use warnings; my $filename = shift @ARGV; my $md5 = `md5 $filename`; die 'could not get md5 hash' unless $md5 =~ /^MD5 \([^\)…

Casual Perl Talks#1でLTしてきました

DBIx::Skinnyと仲間たちView more presentations from Ryo Miyake. http://perl-casual.org/2009/10/1127casual-perl-talks1.html を見て10分のLTだと思って資料用意したら5分LTだったよ! 後から出たタイムテーブルには5分って書いてあるのに、古い案内見て…

rpmdevtoolsで環境作ってRPM作成したらcheck-rpathsがエラーを吐いた

(追記)n0tsに「俺のエントリ読んでないだろ」と怒られた。よりよい解決策はRPM のビルド環境を整えるときの Tips | Carpe Diemで。その時は困ってなかったので途中まで読んでスルーしてましたサーセン。今までは手動でmkdirとかして~/rpmに環境作ってたん…

MeCab最新版(0.98)ではText::MeCabのtestが通らないのでMeCab0.96にした

x86_64環境でText::MeCabがビルド出来ない、ってネタはググるとわりと出てくるんだけど、そうでない状況に出くわしたので記録として。MeCab本体は最新版の0.98、Text::MeCabはCPANにある0.20007でテスト。OSはCentOS5.4(x86_64)です。まず、Makefile.PLは以…

MySQL5.1にMeCabのfull-text parser pluginを入れてみた

MySQL5.0で全文検索というと、Tritonn入れたりしてSennaを使うのが常套手段。そういうところはプラグインで解決するのが5.1のやり方らしい。 http://www.slideshare.net/hiroaki.kawai/mysqlftppc http://sourceforge.net/apps/mediawiki/mysqlftppc/index.p…

CentOSでec2-api-tools, ec2-ami-toolsを使えるようにする

ec2

CentOS5.0(x86_64)でAPI ToolsとAMI Toolsを動かすまでのメモ。まだインストールして、コマンドの起動とヘルプ確認した程度なので、以下の内容で完動しなかったらごめんなさい。http://aws.amazon.com/のResources > Other Developer Tools > Amazon Elastic…

EC2のAMIを自作するならEC2上で作業すると楽できる

ec2

まずは手始めにRightScaleが提供してるCentOSのAMIを使ってみたりしたんですが、やっぱり自分でイメージ作りたいよね、ということでチャレンジ。 Amazon EC2 用に自分で CentOS 5 のイメージを用意する が非常に参考になるので、これを全面的に参考にして作…

EC2に新しく登録する時の注意点

ec2

Amazon EC2の電話番号確認 : ryo.com ここにあるように電話でコード認証が必要らしい。非通知でかかってくるので、携帯で非通知着信拒否してると着信拒否 → 3回繰り返す → 12時間たたないと再認証させてくれないで悲しいことになるので要注意。 (以下、11/0…

Amazon EC2インスタンス料金の値下げ幅をまとめてみた

ec2

11/1付けでインスタンスの料金が値下げされたらしいので、具体的にどれぐらい下がったのかを時・日・月ごとにまとめてみました。1ヶ月は30日で計算しています。 Standard +-----------------------++-----------------+-----------------+-----------------+…

DBIx::Skinny::InflateColumn::DateTimeを書きました

nekoya's p5-dbix-skinny-inflatecolumn-datetime at master - GitHub SkinnyでSchemaを定義する時に、 package MyApp::Schema; use DBIx::Skinny::Schema; use DBIx::Skinny::InflateColumn::DateTime; install_table books => schema { pk 'id'; columns q…

CentOS5.3でgit1.6.5.1をビルドした

RPMForgeにあるRPMは古いし、ドキュメントも入ってないので手動でビルドしてみることに。 http://git-scm.com/download に公式のRPMがあることを知ったけど、1.6系のような新しいバージョンはFedora用のRPMでライブラリの依存が面倒くさいことになってたので…

Mouseの挙動が不可解なように思う件 → 解決

(10/19追記)ここで述べている問題は、Data::Util 0.53にて修正されました。同じ現象が発生した場合はData::Utilのバージョンを上げてください。(10/21さらに追記)と思ったらaroundで落ちる現象を確認。実はこれPerlコアのバグだったらしい。対策は可能ら…

CentOSでyum fastestmirrorが遅い時

やたら重くてちっともfastestじゃない時は、 sudo rm /etc/yum/pluginconf.d/fastestmirror.conf するといいらしい(追記:キャッシュファイルを削除する方が適切)。該当ファイルはこんな感じになってた。 [main] enabled=1 verbose=0 socket_timeout=3 hos…

ぷよぷよの発案者の人がアキバに来るらしいよ

2代目「ぷよぷよ作った人」襲名記念eスポーツ大会 - タナカイチロウの日記 今週土曜日っていうか明後日なんだけど、ぷよぷよの発案者(?)の米光一成さんが来るイベントがあるらしいので宣伝。なんか昨日決まった話らしいですw

DBIx::Skinny::Schema::Loaderをgithubに上げました

(10/07追記)Skinny界のpgsql番長、id:sfujiwaraさんから早速PostgreSQL対応パッチを頂きました。すばらしすDBIx::Skinnyを使うのに、install_table書くのが面倒なので作りました。 nekoya's p5-dbix-skinny-schema-loader at master - GitHub 使い方とかは…

Moose/Mouseのregister_implementationで短縮名を登録する時のファイル配置ってどうするんだろ

Moose::Cookbook::Meta::Recipe3みたいに、自前のTraitを作って、それをregister_implementationで短縮名でアクセス可能にする場合って、 MyApp::Meta::Attribute::Trait::XXXX Moose::Meta::Attribute::Custom::Trait::XXXX のファイルはどういう配置にする…

Class::Data::Inheritable使うかメソッド定義するか

use Any::Moose; extends any_moose('::Object'), 'Class::Data::Inheritable'; __PACKAGE__->mk_classdata('hoge' => 'fuga'); みたいに書いてるコードがあるんだけど、デフォルト値を動的に決めたい場合は、 sub hoge { 'fuga' } みたいにメソッド定義して…

Ark::ActionClass::RequestTokenをgithubに上げました

nekoya's p5-ark-actionclass-requesttoken at master - GitHub Catalyst::Controller::RequestToken的なことをするモジュールが無かったので書きました。基本的な使い方はPod見れば分かるはず。まぁcreate_tokenして、validate_tokenするだけですよ。config…

SimpleXMLで親要素を取得する

php

$node->parent(); とかで取れると思ったら無理だった。 $parents = $node->xpath('parent::node()'); $parent = $parents[0]; みたいにxpathで取るのが妥当なやり方?こういう、配列を返す関数・メソッドのn番目の要素を直接取るのってPHPでは書けないんです…

YAPC::Asia2009に行ってきました

去年はチケットを購入しながらも仕事で行けなかったのですが、ついにリベンジ! 前夜祭となる出張Yokohama.pmから3daysフル参加してきました。LLTV 〜 PHPcon 〜 YAPCとイベントが続きすぎて、体力の回復が全く追い付かんとです…個別のセッションを全てエン…

PHPcon2009ビジネスデイに行ってきた

今年のPHPconは「ビジネスデイ」と「テックデイ」と銘打って2日間に渡って開催されました。どのようにそれぞれのカラーを打ち出していくのか、というかビジネスデイをどう形作っていくのかが気になっていたんですが、結論から言うとうまくキャラクター付けが…

ArkでSessionを使う時はCatalystと書き方が違うので注意

Catalyst my $val = $c->session->{ $key }; $c->session->{ $key } = $new_val; delete $c->session->{ $key }; Ark my $val = $c->session->get($key); $c->session->set($key, $new_val); $c->session->remove($key); Catalystと同じやり方で書くと、Sess…

Ark::Plugin::Authentication::Store::DBIx::Skinny書いたよ

ArkのDBIx::Skinny用認証プラグインをgithubに上げました。Ark本体をforkしてpull request上げた方がいいかなとも思ったけど、ひとまず単体で。 http://github.com/nekoya/p5-ark-plugin-authentication-store-dbix-skinny/tree/master DBIx::Skinnyはgithub…

三鷹プログラマーズカフェ#13でLTしてきた

俺とプログラマーズカフェView more presentations from Ryo Miyake.今回は第一期のシメでもあり、三鷹ICT事業者協会との合同発表会ということだったので自分なりに三鷹PGcafeの振り返りとまとめを話しました。一応5分(多少超えてもOK)の枠に対して、事前…

HTTP::Engine::Middleware::Staticのdocrootにシンボリックリンクを渡してはいけない

Arkでstaticなファイルが表示できないことがあるので何かと思ったら、HTTP::Engine::Middleware::Staticのdocrootにシンボリックリンクを渡していたのが原因でした。CPAN最新版のHTTP::Engine::Middleware 0.17で確認したけど、githubの最新版でも該当部分は…

三鷹PGcafeでcapistranoの話を聞いた

今更だけどやっぱり書いておこう。せっかくだしね。毎週木曜日に開かれている三鷹プログラマーズカフェで、id:oneringことysakakiさんによるCapistranoの話を聞いてきました。Capistranoは2年ぐらい前にちょっと触ったことがある程度で、あんまり細かいこと…

ここ数日のDBIx::Skinny

Wassrでつぶやいてたら取り込まれたり、githubのcollaboratorに入れてもらったのでpushしたりしたことのまとめ。 ■$row->setの引数がhashからhashrefに変わった before $row->set($key => $val); 元々は単一のkeyでsetするのが基本、ということでhashだった…

DBIx::SkinnyでFormValidator::Simple::Plugin::DBIC::Uniqueを使う

Skinny使い始めて、FV::SimpleでDBIC::Uniqueなバリデーションは自分でPlugin書かないとダメかと思ったけど、自分の使い方だとそのままいけたのでメモっとく。FV::Simple::Plugin::DBIC::Uniqueは指定のクラスがDBIC互換のcountメソッドを持っていれば問題な…

MacのFirefox3.5でProfileManagerを起動する

以前と同じコマンドだと起動しなくて少し困ったけど、 /Applications/Firefox.app/Contents/MacOS/firefox -ProfileManagerでいけた。前は「-profilemanager」って全部小文字でいけたんだけど、3.5からキャメルケースで書かないとダメになったっぽい。あと、…