過去の自分は他人

故あって2年ほど前に作ったシステムの再構築をしております。
Smartyを使い始める数ヶ月前のことで、普通にHTMLとphpが混在する、今となってはできれば遠慮したいブツです。
改めて見ていると、ロジックとテンプレートの分離は当然のこととして、純粋にphpとして「これは困る」というポイントが見えてきたので、ちょっとメモ。


1. クラスではなく関数で書いてある

共通で使用する関数は別ファイルにしてinclude、そのファイルだけの関数はその場で宣言していますが、どこの何だか分かりません。phpの標準関数との区別も曖昧になるので、追いかけるのが面倒。クラスのメソッドになっていれば「$hoge->method()」とか「Hoge::method()」になるから、それだけでも負担が軽くなります。

2. phpDoc形式のコメントがない

また、それらの関数についてのコメントがロクに残っていません。関数の概要だけは書いてあるけど、引数と戻り値についての記述なんてほとんど残ってません。別にphpDocでないとダメとは言わないけど(実際phpDocだけを追うことってあまりないような…)、とにかく残っていないのは困ります。実際にソースを追うにしても、推測による部分が大きくなればなるほど効率は落ちるわけで。


まぁ、普通に今時の作り方してたら問題ないっちゅうことなんですが。