2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ネットワークドライブとTortoiseSVN

dev

私、普段はLinuxサーバにSambaで接続して、 net use x: \\localsever\myhomeてな感じにネットワークドライブとして利用するスタイルで開発してます。そして、前々々時代的なファイラ「あふ」を使ってファイルを操作します。こいつがTortoiseSVNのアイコンオ…

FreeBSDでutf-8

何の因果かFreeBSDのサーバと戦うはめになりました。全くの未体験ゾーンに突入です。そもそも、そういう業務は担当範囲外なはずなんですが、回ってくる以上致し方なし。lessとかcatとかはutf-8のファイルを問題なく表示してくれるんですが、viが文字化け。表…

xyzzyでHTMLの実体参照トグル

HTMLの中でサンプル的にHTMLソースを書く場合、「<b>強調</b>」てな感じで実体参照で書いてやる必要があります。この変換がなかなか面倒で、フォームにHTMLを入力したら実体参照に変換してくれるWebアプリなんかを自作してたんですが、やっぱり…

松永真、デザインの話。+11

etc

ここしばらく完全にシステム系の人間になっていて、デザインから遠ざかっていたので矯正。資生堂を経て独立し、日本を代表するデザイナーの一人として今も第一線で活躍する松永真さんの本です。カルビーなど様々な企業のCIや資生堂Uno、最近ではDocomoの携帯…

Adobe - CSS Advisor beta

css

http://www.adobe.com/cfusion/communityengine/index.cfm?event=homepage&productId=1AdobeがCSSバグ情報のまとめサービスを提供開始したようです。投稿してタギングなんかもできるっぽい。全て英語ですが、用途が限定されていることもあって読むのはそんな…

svn:ignoreの設定

dev

Subversionでsvn:ignore属性を使って、特定のファイルをバージョン管理から外す方法。今までどうにもうまくいかないまま、そんなに問題にもしていなかったので放置していましたが、よくやく解決。「svn propedit svn:ignore .」で templates_c/*なんて設定を…

viで^Xモードを抜ける

リモートでファイルを編集する時、軽い作業ならvi、本格的にやるならemacsというスタイルで作業しとります。最近、両方を行ったり来たりするケースが増えてきました。そこでやってしまうのが、viでファイルを保存しようとして^x-^sを入力してしまうこと。vi…

CGI版phpでPATH_INFOを取得

php

自宅のphp4環境下で、どうにもPATH_INFOが取れないと思ったら、CGI版は初期状態だと無理らしいです。php.iniに cgi.fix_pathinfo=1と設定してやると、ちゃんと動きました。ググってると、$_SERVER['ORIG_PATH_INFO']を見る方法が紹介されてるけど、自分の用…

ノートン先生にSPAM扱いされた

etc

フォームからメールを送信したら、何故かNorton AntiSpamからSPAM判定を喰らった。あれこれ試してみると、メールの件名がマズいらしい。 [example.com] ○○からメッセージが届きました」どうやら、この件名はノートン的にNGらしい。確かにSPAMくさいっちゃく…