デブサミ2008「ネットコミュニケーション2.0」まとめ(3) LT編前半

ここからは少しまとめ気味で。1エントリにすると流石に長いので、まず前半。

Cheebowさん「Twitで行こう!」

WindowsTwitterクライアント「Twit」の作者、cheebowさん。ブログはこちら。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2332397

TwitはDelphiで出来てるらしい。

APIが正常に動いてこその、Twit!
APIの不具合、仕様変更との闘い!
「Twitがおかしい」とか「Twit爆発しろ!」とか「Twit何とかしてください」とか言われても、何とかして欲しいのは僕の方です><

「事件はクライアントで起こってるんじゃない、サーバで起こってるんだ!」

API制限は2007年6月に入った。デフォルトの取得時間を調整して(パブリックタイムラインは60秒毎、DMは600秒毎、ステータス更新時はタイムライン取得しないなど)、がんばって1分70回に収まるようにした。

「GETでPOST」「POSTでGET」にも一応対応して、選択出来るようにした。でも、これっていいのか? REST的にもどうなのよ?
…あんまりやらない方がいいかもね
2/15追記:はてブ米でツッコミ頂きました。「GETでPOST」じゃ逆ですね。ごめんなさい。

Follow約1500人。毎週のようにオフ行ってます。オフ充! Twit作っててよかった!

tokuhiromさん

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2332478

発表資料

モバイルファクトリーでは、タスク管理システムをオリジナルで作ってる。社内ブログ自前で作った。IT Mediaに載ってるので見てね。

吸わない人のタバコ部屋コミュニケーションを考える

  • 定時前1時間の「帰りの会」をやってますコードレビューとか
  • 社内勉強会は金曜以外毎日やってる
  • commit mailは全部見てるけど、diffだけ見てもしかたない → 全体、モジュール単位でレビュー
  • Perlの会社なので規約とか決めてもぶっちぎりまくり → 面と向かって話し合って個人差を減らすよ
  • 毎日勉強会1時間、そんなにネタなんてないよ。
  • コードレビューだと印刷だけでいいから楽だよ。
  • 余り時間でgdgdトーク。タバコ部屋的に。
  • むしろ余らせるのがいい。

Yappoさん

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2332519

頑張っても動かせない場合はdevsumi2008.plにテキストで文章が書いてあるので読んで下さい。
このディレクトリに置いてある.plファイルは、そのまま下記で紹介するPlusenとMac::WiiRemoteのサンプルにもなってます。

YappoLogs: デブサミ2008の発表資料、MacでバランスWiiボードのデータを取れるコードとプレゼンツールPlusenの公開

  • モニタに映る「wiiremote.pl」の文字
  • perl ./devsumi2008.pl
  • プレゼン始まってからYAML書き換えてる
  • vim devsumi2008.pl → 無反応
  • ターミナル(応答なし)
  • ターミナル起動しません
  • emacs起動しません
  • 終了
  • VFDMacから制御する、wiifitと連動する…ハズだった

思わぬ展開に会場大受

でも最後にリベンジ!

takesakoさん

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2332553

YAPCとかのお話。

最近ホットなトピック「初心者のためになる言語」 → 当然Perlだよね

後方互換バッチリ。Perl4のスクリプトはそのままでPerl5でもちゃんと動きます。

  • HelloWorldもPerlならこんなに簡単w
  • 2038年問題を解決するパッチも出た

Shibuya.pmの仲間たち
Shibuya.js
Shibuya.es
Shibuya.abc
Shibuya.trac
Shibuya.jpg
もはや渋谷関係ない