監視サーバを立てたら落ちた

古いDynabookを監視用サーバ立てる練習台にしようと、24時間稼働させてたらものの数日でそいつが落ちた。ファイルシステムエラーを連発して、再起動コマンドも受け付けず。電プチしてもKernelPanicで起動せず終了。もう5年ぐらい前のノートだから物理的にもそろそろなのかな、という気もしなくもないけど、iノードがぶっ壊れただけなので落ち着いて。とりあえずFedora7をPXEで入れて、もう一度試してみることにします。

今回、ディスク障害が発生する前に出てた症状は

  • メール送信しても、/var/spool/mqueue/に溜まるだけで出て行かない
  • sendmail -qしたら普通に届く

といったものでした。仕事で触ってたサーバがディスク障害で止まった時も同じような経過だったので、これは症例として憶えておいて損はなさそう。OSはどちらもCentOS5(一方はx64)でした。

Fedora7をPXEで入れる時のURLもメモっておこう。ブート用のイメージは、

からダウンロード。インストール時のFTP指定は、

最近ブログもロクに更新出来てないけど、もっと気軽に投げよう(前も言ってたような…)。更新しないよりは軽いネタでも続けた方がいいやね。